第60回建築士会全国大会「京都大会」〜山とまちと木造建築〜に参加しセッション等を視察します。 智積院は京都東山三十六峰の南に位置し、約二十余りもある堂塔伽藍は峰より連なる緑深い木々に抱かれています。「金堂」「利休好みの庭」「金碧障壁画」などがあります。
ラコリーナ近江八幡は琵琶湖の東側に位置し、ユニークなデザインと栗の木が印象的な建物は、建築家・建築史家の藤森照信氏によるものです。
昼食は武田吾一氏が手掛けた島津製作所旧本社ビル(フォーチュンガーデン京都を予定しています。)
多数の皆様の御参加をお待ち申し上げております。
第60回建築士会全国大会「京都大会」HP↓
http://www.kenchikushikai.or.jp/torikumi/zenkokutaikai/60th_kyoto/index.html
総本山智積院HP↓
http://www.chisan.or.jp/sanpai/guide/
ラコリーナ近江八幡HP↓
http://taneya.jp/la_collina/
日時:2017年12月8日(金)8:00〜19:00
行き先:第60回建築士会全国大会「京都大会」、総本山智積院、ラコリーナ近江八幡、島津製作所旧本社ビル
定員:30名 ※先着順、定員になり次第締め切らせていただきます。
参加費: 支部会員・学生 6,000円
他支部・一般 9,000円 (入場料、保険料、昼食代を含)
行程:金山イオン前(8:00出発)→全国大会参加→昼食→総本山智積院→ラコリーナ近江八幡→金山イオン前(19:00解散)
昼食会場:フォーチュンガーデン京都(島津製作所旧本社ビル)
https://www.fortunegarden.com/concept/
※道路状況により到着時刻が変動する場合がありますのでご了承ください。詳細は申込者に個別でお知らせします。
CPD単位:2単位取得予定
申込方法:FAX:添付PDFを出力し、052-691-5762
(叶X下工務店 森下)まで 29バス研修京都案内.pdf
メール:氏名、支部名、連絡先記入の上
26meinann@gmail.comまで