碧南市では『碧南市哲学たいけん村 無我苑』の各種建築物を見学しつつ、華道家の内藤満里子氏によるインスタレーションを見学します。内藤氏は、華道教室や茶道教室を共に、日本の古くからの生活を大切にすることを伝えるために「和の暮し歳時記教室」を主宰されています。
当日は見学会解散後の15:30より現代舞踏家の倉知可英氏とシンガーソングライターのMineyo氏によるライブパフォーマンスも行われますのでお時間がある方は、ぜひご見学下さい。
皆様の多数のご参加をお待ち申し上げております。
日時:2020年11月1日(日)13:00〜15:00
会場:碧南市哲学たいけん村無我苑
定員:20名(事前申込制)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
会費:支部会員 1,500円 他支部・一般 2,500円
高校生 1,000円 中学生以下 無料(当日徴収します)
集合時間 :PM1:00
見 学 先 : 碧南市哲学たいけん村 無我苑
・瞑想回廊 設計監修指導 若山滋(名古屋工業大学教授)
・市民茶室「涛々庵」設計監修指導 中村昌生(京都工芸繊維大学名誉教授)
・研修道場「安吾館」設計監修指導 横内敏人(京都造形芸術大学教授)
申込締切:10/20(火) ←申し込みお急ぎください!
無我苑「内藤 満里子 Exhibition in Mugaen 」
無我苑ホームページはこちら
参加申込はこちらから↓
https://forms.gle/r4chgoR2zdofZ6b78

問合せ先メールアドレス:26meinann@gmail.com