スマートフォン専用ページを表示
愛知建築士会名古屋名南支部
(公社)愛知建築士会名古屋名南支部の活動予定と活動報告
TOP
/ その他
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年05月17日
令和3年5月の運営会議資料
令和3年5月の運営会議で配布された講習会案内等です。
詳細は添付ファイルをご確認ください。
お問い合わせは、各団体へお願いいたします。
●令和3年5月運営会議次第
●防災・減災カレッジオンライン講座のご案内
●令和3年度「建築設備診断技術者」講習案内
●瓦屋根の改修工事のススメ((一財)日本建築防災協会)
●村野藤吾によるリノベーションの作法(2021.3.22-6.5京都工芸繊維大学美術工芸資料館)
↓
R3 5月運営会議次第.pdf
R30511 運営会議資料.pdf
posted by 名南支部 at 21:15|
Comment(0)
|
その他
|
|
2021年04月20日
令和3年4月の運営会議資料
令和3年4月の運営会議で配布された講習会案内等です。
詳細は添付ファイルをご確認ください。
お問い合わせは、各団体へお願いいたします。
●令和3年4月運営会議次第
●R3あいち認証材製品利用促進事業のご案内
●木の香る都市づくり事業の募集を開始します(愛知県)
●木造の中層建築物を木材がそのまま見えるあらわしで建築できるようになりました((一財)日本建築防災協会)
↓
R3 4月運営会議次第.pdf
R03 0406 運営会議資料.pdf
posted by 名南支部 at 21:09|
Comment(0)
|
その他
|
|
2019年03月18日
平成31年3月の運営会議資料
平成31年3月の運営会議で配布された講習会案内等です。
詳細は添付ファイルをご確認ください。
お問い合わせは、各団体へお願いいたします。
●都市計画法第34条第1号の許可基準の改正について
(愛知県)
●稲沢市における空家等対策に関する協定書
●中古住宅の購入を検討されるみなさまへ、既存住宅状況調査を!(日本建築士会連合会)
●春の安全なまちづくり県民運動
●あいちトリエンナーレ2019情の時代 でら得先割のご案内
190305 H3103各種案内.pdf
posted by 名南支部 at 10:22|
Comment(0)
|
その他
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
カテゴリ
支部長挨拶
(6)
組織
(8)
年間事業計画
(7)
年間事業報告
(8)
その他
(65)
記事一覧
(63)
お問合せ
(1)
メール会員申込み(名南支部会員限定)
(1)
法規委員会より
(17)
イベント
(9)
検索
最近の記事
(06/07)
しぼり祭り
(03/06)
2021年度名古屋名南支部講演会
(03/06)
西尾市の岩瀬文庫見学
(12/09)
2021年度名古屋名南支部講演会 ナノメートルアーキテクチャー「5年間の活動とこれから」(2022.2.26(土)18:30〜)
(10/18)
令和3年度名古屋名南支部見学研修会(西尾市)のご案内[2020.11.13(土)10:00〜]
最近のコメント
「ネイバーフッド・デザイン〜大震災から学ぶ“よき避難者”を育成する防災減災〜」2020.3.7(土)18:00〜
by 名古屋名南支部長 (02/26)
メール会員申込み(名南支部会員限定)
by 星野 幸作 (02/26)
建築家講演会 竹原義二「近作を語る」2019.2.9(土)14:00〜
by 和田進 (01/28)
平成26年度 支部長挨拶
by 福西 一三 (04/18)
支部ブログを開設しました
by sugihara (02/05)
リンク
愛知建築士会ホームページ
都市計画情報
過去ログ
2022年06月
(1)
2022年03月
(2)
2021年12月
(1)
2021年10月
(1)
2021年05月
(7)
2021年04月
(2)
2021年03月
(3)
2021年01月
(1)
2020年10月
(2)
2020年08月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0